パネル・グループのリスト表示で特定の項目だけを強調表示することができる。
非常に簡単でEMPHASISというキー・ワードに ‘1’ を入れるだけで強調表示することができる。
[ WRKPTD: プリンタ・セッションの廃止 ]
_
[ PNLGRP : WRKPRTD ]
ソースはこちらから
0001.00 .*******************************************************************
0002.00 .*
0003.00 .* PANEL GRP NAME: WRKPRTD
0004.00 .*
0005.00 .* TEXT : 印刷装置の移行
0006.00 .*
0007.00 .* TYPE : 処置リスト・パネル
0008.00 .*
0009.00 .* PRIMARY FILE : #FILE
0010.00 .* LIBRARY : #FILLIB
0011.00 .* MEMBER : #FILMBR
0012.00 .*
0013.00 .* 作成日 : 2023/06/25 16:55:00
0014.00 .*
0015.00 .* 作成ユーザー : QTR DSP01
0016.00 .*
0017.00 .* 変更日 : 2023/06/25 16:55:00
0018.00 .*
0019.00 .* 変更ユーザー : QTR DSP01
0020.00 .*
0021.00 .*******************************************************************
0022.00
0023.00 :PNLGRP.
0024.00 :COPYR.
0025.00 (C) COPYRIGHT OFFICE QUATTRO 2023.
0026.00 :IMPORT NAME='*'
0027.00 PNLGRP='PANELWKR/CMDHLP'.
0028.00 .* -------------------------
0029.00 .* クラスの定義
0030.00 .* -------------------------
0031.00 .IM LSTOPTCL
0032.00 :CLASS NAME=PNLNAMCL
0033.00 BASETYPE='CHAR 10'.
0034.00 :TL.
0035.00 :TI VALUE='" "'.WRKPRTD
0036.00 :ETL.
0037.00 :ECLASS.
0038.00 :CLASS NAME=GRPCL
0039.00 BASETYPE='CHAR 11'.
0040.00 :TL.
0041.00 :TI VALUE='" "'. グループ :
0042.00 :ETL.
0043.00 :ECLASS.
0044.00 .*...( ユーザークラス定義 )...
0045.00 .* STRCLASSDFN : DO NOT REMOVE THIS LINE
0046.00 :CLASS NAME=FLD1CL
0047.00 BASETYPE='CHAR 1'.
0048.00 :ECLASS.
0049.00 :CLASS NAME=FLD4CL
0050.00 BASETYPE='CHAR 4'.
0051.00 :ECLASS.
0052.00 :CLASS NAME=FLD6CL
0053.00 BASETYPE='CHAR 6'.
0054.00 :ECLASS.
0055.00 :CLASS NAME=FLD8CL
0056.00 BASETYPE='CHAR 8'.
0057.00 :ECLASS.
0058.00 :CLASS NAME=FLD10CL
0059.00 CASE=UPPER
0060.00 BASETYPE='CHAR 10'.
0061.00 :ECLASS.
0062.00 :CLASS NAME=FLD15CL
0063.00 CASE=UPPER
0064.00 BASETYPE='CHAR 15'.
0065.00 :ECLASS.
0066.00 :CLASS NAME=FLD20CL
0067.00 BASETYPE='CHAR 20'.
0068.00 :ECLASS.
0069.00 :CLASS NAME=LIBTXTCL
0070.00 BASETYPE='IGC 32 OPEN'.
0071.00 :ECLASS.
0072.00 :CLASS NAME=ZON05CL
0073.00 BASETYPE='ZONED 5 0'.
0074.00 :ECLASS.
0075.00 .* ENDCLASSDFN : DO NOT REMOVE THIS LINE
0076.00 .* -------------------------
0077.00 .* 変数の定義
0078.00 .* -------------------------
0079.00 .IM LSTOPTVAR
0080.00 .*...( ユーザー変数定義 )...
0081.00 .* STRVARDFN : DO NOT REMOVE THIS LINE
0082.00 :VAR NAME=GRP
0083.00 CLASS=GRPCL.
0084.00 :VAR NAME=DEVD
0085.00 CLASS=FLD10CL.
0086.00 :VAR NAME=DVTYPE
0087.00 CLASS=FLD6CL.
0088.00 :VAR NAME=DVR
0089.00 CLASS=FLD10CL.
0090.00 :VAR NAME=IPADDR
0091.00 CLASS=FLD15CL.
0092.00 :VAR NAME=STS
0093.00 CLASS=FLD6CL.
0094.00 :VAR NAME=STATUS
0095.00 CLASS=FLD8CL.
0096.00 :VAR NAME=OPT002
0097.00 CLASS=FLD20CL.
0098.00 :VAR NAME=OPT003
0099.00 CLASS=FLD20CL.
0100.00 :VAR NAME=OPT004
0101.00 CLASS=FLD20CL.
0102.00 :VAR NAME=OPT005
0103.00 CLASS=FLD20CL.
0104.00 :VAR NAME=OPT008
0105.00 CLASS=FLD20CL.
0106.00 :VAR NAME=NORMAL
0107.00 CLASS=FLD1CL.
0108.00 :VAR NAME=HIGH
0109.00 CLASS=FLD1CL.
0110.00 .* ENDVARDFN : DO NOT REMOVE THIS LINE
0111.00 .* -------------------------
0112.00 .* レコードの定義
0113.00 .* -------------------------
0114.00 .* .IM LSTOPTRCD
0115.00 :VARRCD NAME=HEDRCD
0116.00 VARS='DSPMOD'.
0117.00 :VARRCD NAME=NOMRCD
0118.00 VARS='NORMAL'.
0119.00 :VARRCD NAME=HIGRCD
0120.00 VARS='HIGH'.
0121.00 :VARRCD NAME=OPT002RCD VARS='OPT002'.
0122.00 :VARRCD NAME=OPT003RCD VARS='OPT003'.
0123.00 :VARRCD NAME=OPT004RCD VARS='OPT004'.
0124.00 :VARRCD NAME=OPT005RCD VARS='OPT005'.
0125.00 :VARRCD NAME=OPT008RCD VARS='OPT008'.
0126.00 .*...( USRCHKPGM RETURN )...
0127.00 :VARRCD NAME=SFLRCD
0128.00 .* STRSFLRCD : DO NOT REMOVE THIS LINE
0129.00 VARS='OPT'
0130.00 VARS='DEVD'
0131.00 VARS='DVTYPE'
0132.00 VARS='DVR'
0133.00 VARS='IPADDR'
0134.00 VARS='STS'
0135.00 VARS='HIGH'
0136.00 VARS='CHGVAR'.
0137.00 .* ENDSFLRCD : DO NOT REMOVE THIS LINE
0138.00 .* STRCHKRCD : DO NOT REMOVE THIS LINE
0139.00 .* ENDCHKRCD : DO NOT REMOVE THIS LINE
0140.00 .* -------------------------
0141.00 .* リストの定義
0142.00 .* -------------------------
0143.00 :LISTDEF NAME=SFL
0144.00 .* STRSFLVARS : DO NOT REMOVE THIS LINE
0145.00 VARS='OPT'
0146.00 VARS='DEVD'
0147.00 VARS='DVTYPE'
0148.00 VARS='DVR'
0149.00 VARS='IPADDR'
0150.00 VARS='STS'
0151.00 VARS='HIGH'
0152.00 .* ENDSFLVARS : DO NOT REMOVE THIS LINE
0153.00 VARS='CHGVAR'
0154.00 EMPHASIS='NORMAL'
0155.00 EMPHASIS='NORMAL'
0156.00 EMPHASIS='HIGH'
0157.00 EMPHASIS='NORMAL'
0158.00 EMPHASIS='NORMAL'
0159.00 EMPHASIS='NORMAL'
0160.00 EMPHASIS='NORMAL'
0161.00 CHGVAR=CHGVAR
0162.00 MSGID=PNL0001
0163.00 MSGF='SPOOLWTR/PNLMSG'.
0164.00 .* -------------------------
0165.00 .* 条件の定義
0166.00 .* -------------------------
0167.00 :COND NAME=UPDSTS
0168.00 EXPR='DSPMOD = " 表示 "'.
0169.00 :COND NAME=DSPSTS
0170.00 EXPR='DSPMOD = " 表示 "'.
0171.00 .* -------------------------
0172.00 .* 機能キーの定義
0173.00 .* -------------------------
0174.00 .IM HEDOPT
0175.00 :KEYL NAME=OPTKEYL.
0176.00 :KEYI KEY=ENTER
0177.00 HELP=ENTER
0178.00 VARUPD=YES
0179.00 ACTION=ENTER.
0180.00 :KEYI KEY=HELP
0181.00 HELP=HELP
0182.00 ACTION=HELP.
0183.00 :KEYI KEY=F1
0184.00 HELP=HELP
0185.00 ACTION=HELP.
0186.00 :KEYI KEY=F3
0187.00 HELP=F3
0188.00 ACTION='EXIT SET'
0189.00 VARUPD=NO.
0190.00 F3= 終了
0191.00 :KEYI KEY=F4
0192.00 HELP=F4
0193.00 ACTION='EXIT SET'
0194.00 VARUPD=YES.
0195.00 F4= プロンプト
0196.00 :KEYI KEY=F5
0197.00 HELP=F5
0198.00 ACTION='RETURN 5'
0199.00 VARUPD=NO.
0200.00 F5= 再表示
0201.00 :KEYI KEY=F12
0202.00 HELP=F12
0203.00 ACTION='CANCEL SET'
0204.00 VARUPD=NO.
0205.00 F12= 取消し
0206.00 :KEYI KEY=PAGEUP
0207.00 HELP=PAGEUP
0208.00 ACTION=PAGEUP.
0209.00 :KEYI KEY=PAGEDOWN
0210.00 HELP=PAGEDOWN
0211.00 ACTION=PAGEDOWN.
0212.00 :EKEYL.
0213.00 .* -------------------------
0214.00 .* ヘルプの定義
0215.00 .* -------------------------
0216.00 :HELP NAME=WRKPRTD. 印刷装置の移行
0217.00 :PC.
0218.00 印刷装置の移行 (WRKPRTD) によって
0219.00 既存のプリンタ・セッションを直接印刷の LPR または IPP に変更することが
0220.00 できます。
0221.00 :XH3.5553 プリンタ・セッション
0222.00 :PC. 印刷を開始しているプリンタ・セッションだけが表示されます。
0223.00 :PC. 停止中のプリンタ・セッションは IP アドレスを検出できませんので
0224.00 移行することができません。
0225.00 :PC. 直接印刷へ移行したいプリンタ・セッションは印刷を開始させておいて
0226.00 ください。
0227.00 :XH3.3812 直接印刷装置
0228.00 :PC.LPR または IPP に変換すると装置タイプは 3812 に変更されます。
0229.00 :PC. 同時にプリンタ・ドライバが LPR または IPP に設定されます。
0230.00 :EHELP.
0231.00 .* STRHLPDFN : DO NOT REMOVE THIS LINE
0232.00 :HELP NAME=OPTION1H. オプション1
0233.00 :PC.
0234.00 :XH3.
0235.00 1= 開始
0236.00 :P.
0237.00 :PC.
0238.00 この OUTQ に対するライターを開始します。
0239.00 ただしこの画面で表示される OUTQ は既にライターは開始されています。
0240.00 :EHELP.
0241.00 :HELP NAME=OPTION4H. オプション4
0242.00 :PC.
0243.00 :XH3.
0244.00 4= 停止
0245.00 :P.
0246.00 :PC.
0247.00 この OUTQ に対するライターを停止します。
0248.00 :EHELP.
0249.00 :HELP NAME=OPTION5H. オプション5
0250.00 :PC.
0251.00 :XH3.
0252.00 5= 表示
0253.00 :P.
0254.00 :PC.
0255.00 WRKOUTQ によってこの OUTQ を表示します。
0256.00 :EHELP.
0257.00 :HELP NAME=OPTION7H. オプション7
0258.00 :PC.
0259.00 :XH3.
0260.00 7= メッセージ
0261.00 :P.
0262.00 :PC.
0263.00 この OUTQ のメッセージを表示します。
0245.00 :P.
0246.00 :PC.
0247.00 この OUTQ に対するライターを停止します。
0248.00 :EHELP.
0249.00 :HELP NAME=OPTION5H. オプション5
0250.00 :PC.
0251.00 :XH3.
0252.00 5= 表示
0253.00 :P.
0254.00 :PC.
0255.00 WRKOUTQ によってこの OUTQ を表示します。
0256.00 :EHELP.
0257.00 :HELP NAME=OPTION7H. オプション7
0258.00 :PC.
0259.00 :XH3.
0260.00 7= メッセージ
0261.00 :P.
0262.00 :PC.
0263.00 この OUTQ のメッセージを表示します。
0264.00 :EHELP.
0265.00 :HELP NAME=OPTION11H. オプション8
0266.00 :PC.
0267.00 :XH3.
0268.00 8= ジョブログ
0269.00 :P.
0270.00 :PC.
0271.00 この OUTQ に対するライターを再始動します。
0272.00 :EHELP.
0273.00 :HELP NAME=OUTQH. 印刷待ち行列/ライブラリー
0274.00 :XH3.
0275.00 印刷待ち行列 (OUTQ) とライブラリー
0276.00 :P.
0277.00 :PC.
0278.00 印刷スプールが保管される待ち行列 (OUTQ) とライブラリーの名前
0279.00 :EHELP.
0280.00 :HELP NAME=WTRH. プリンター (DEV)
0281.00 :XH3.
0282.00 プリンター (DEV)
0283.00 :P.
0284.00 :PC.
0285.00 OUTQに対応する印刷装置の名前
0286.00 OUTQにスプールが投入されるとこの装置によって自動的に
0287.00 プリンターに印刷されます。
0288.00 :EHELP.
0289.00 :HELP NAME=IPADDRH.IP アドレス
0290.00 :XH3.
0291.00 IP アドレス
0292.00 :P.
0293.00 :PC.
0294.00 印刷装置の遠隔 IP アドレス
0295.00 プリンターの IP アドレスが表示されます。
0296.00 ただし 127.0.0.1 は LOOPBACK と呼ばれる特殊な IP アドレスです。
0297.00 この 127.0.0.1 が登録されている印刷装置では印刷データは
0298.00 特定のプリンタに送られるのではなく印刷を指示したクライアント PC に
0299.00 リダイレクトされます。
0300.00 クライアント PC で LPD が起動していればその PC に設定されている
0301.00 通常使うプリンタにスプールが印刷出力されます。
0302.00 この印刷手法をローカル印刷と呼びます。
0303.00 :EHELP.
0304.00 :HELP NAME=DVRH. ドライバー
0305.00 :XH3.
0306.00 ドライバー
0307.00 :P.
0308.00 :PC.
0309.00 印刷装置に組み込まれている印刷ドライバーの名前です。
0310.00 どのようなドライバーが組み込まれているかによって
0311.00 印刷のタイプを知ることができます。
0312.00 :XH3.LPRDVR
0313.00 :PC.LPR ドライバーが組み込まれています。
0314.00 :PC.LPD プリンターに印刷出力されます。
0315.00 :XH3.IPPDVR
0316.00 :PC.IPP ドライバーが組み込まれています。
0317.00 :PC.IPP プリンターに印刷出力されます。
0318.00 :XH3.PDFDVR
0319.00 :PC.PDF ドライバーが組み込まれています。
0320.00 :PC. 出力は印刷ではなく PDF として保管されます。
0321.00 :EHELP.
0322.00 :HELP NAME=STSH. 状況
0323.00 :XH3.
0324.00 状況
0325.00 :P.
0326.00 :PC.
0327.00 印刷装置の現在の状況を示しています。
0328.00 :EHELP.
0329.00 .* ENDHLPDFN : DO NOT REMOVE THIS LINE
0330.00 .* -------------------------
0331.00 .* 表 示 パ ネ ル
0332.00 .* -------------------------
0333.00 .* ------------------------
0334.00 .* DSPTOP : 明細画面
0335.00 .* ------------------------
0336.00 :PANEL NAME=DSPTOP
0337.00 HELP='WRKPRTD'
0338.00 KEYL=OPTKEYL
0339.00 PANELID=PNLNAM
0340.00 ENTER='RETURN 27'
0341.00 CSRVAR=CSRVAR
0342.00 CSRPOS=CSRPOS
0343.00 CSRLST=CSRLST
0344.00 CSREID=CSREID
0345.00 CSRNAME=CSRNAME
0346.00 TOPSEP=SPACE.
0347.00 印刷装置の移行
0348.00 .* データ項目の表示
0349.00 .* ------------------------
0350.00 .* リスト域の定義
0351.00 .* ------------------------
0352.00 :LIST DEPTH='*'
0353.00 LISTDEF=SFL
0354.00 ACTOR=UIM
0355.00 MAXHEAD=2
0356.00 BOTSEP=SPACE.
0357.00 :TOPINST. 次のオプションを選択してください。
0358.00 .* ------------------------
0359.00 .* オプション指定
0360.00 .* ------------------------
0361.00 .* STRLSTACT : DO NOT REMOVE THIS LINE
0362.00 :LISTACT OPTION=2
0363.00 HELP='OPTION1H'
0364.00 ENTER='CALL OPT002'
0365.00 .2= 装置を LPR に変更
0366.00 :LISTACT OPTION=3
0367.00 HELP='OPTION4H'
0368.00 ENTER='CALL OPT003'
0369.00 .3=IPP に変更
0370.00 :LISTACT OPTION=4
0371.00 HELP='OPTION4H'
0372.00 ENTER='CALL OPT004'
0373.00 .4= 装置の削除
0374.00 :LISTACT OPTION=5
0375.00 HELP='OPTION5H'
0376.00 ENTER='CALL OPT005'
0377.00 .5= プリンタ・セッションに戻す
0378.00 :LISTACT OPTION=8
0379.00 HELP='OPTION5H'
0380.00 ENTER='CALL OPT008'
0381.00 .8= 装置の表示
0382.00 .* ENDLSTACT : DO NOT REMOVE THIS LINE
0383.00 .* STRLISTCOL : DO NOT REMOVE THIS LINE
0384.00 :LISTCOL VAR=OPT
0385.00 USAGE=INOUT
0386.00 HELP=OPTH
0387.00 MAXWIDTH=3.
0388.00 OPT
0389.00 :LISTCOL VAR=DEVD
0390.00 USAGE=OUT
0391.00 HELP=OUTQH
0392.00 MAXWIDTH=10.
0393.00 印刷装置
0394.00 :LISTCOL VAR=DVTYPE
0395.00 USAGE=OUT
0396.00 HELP=OUTQH
0397.00 MAXWIDTH=12.
0398.00 装置タイプ
0399.00 :LISTCOL VAR=DVR
0400.00 USAGE=OUT
0401.00 HELP=WTRH
0402.00 MAXWIDTH=12.
0403.00 ドライバー
0404.00 :LISTCOL VAR=IPADDR
0405.00 USAGE=OUT
0406.00 HELP=IPADDRH
0407.00 MAXWIDTH=15.
0408.00 IP アドレス
0409.00 :LISTCOL VAR=STS
0410.00 USAGE=OUT
0411.00 HELP=STSH
0412.00 MAXWIDTH=6.
0413.00 状況
0414.00 .* ENDLISTCOL : DO NOT REMOVE THIS LINE
0415.00 :LISTVIEW LAYOUT=1
0416.00 .* STRCOLS : DO NOT REMOVE THIS LINE
0417.00 COLS='OPT DEVD DVTYPE DVR IPADDR STS'.
0418.00 .* ENDCOLS : DO NOT REMOVE THIS LINE
0419.00 :ELIST.
0420.00 :CMDLINE SIZE=SHORT. コマンド
0421.00 :EPANEL.
0422.00 .* ENDPNL OF DSPTOP
0423.00 :EPNLGRP.
[コンパイル]
CRTPNLGRP OBJLIB/WRKPRTD SRCFILE(SRCLIB/QPNLSRC) AUT(*ALL)
_
[解説]
0140.00 .* -------------------------
0141.00 .* リストの定義
0142.00 .* -------------------------
0143.00 :LISTDEF NAME=SFL
0144.00 .* STRSFLVARS : DO NOT REMOVE THIS LINE
0145.00 VARS='OPT'
0146.00 VARS='DEVD'
0147.00 VARS='DVTYPE'
0148.00 VARS='DVR'
0149.00 VARS='IPADDR'
0150.00 VARS='STS'
0151.00 VARS='HIGH'
0152.00 .* ENDSFLVARS : DO NOT REMOVE THIS LINE
0153.00 VARS='CHGVAR'
0154.00 EMPHASIS='NORMAL'
0155.00 EMPHASIS='NORMAL'
0156.00 EMPHASIS='HIGH'
0157.00 EMPHASIS='NORMAL'
0158.00 EMPHASIS='NORMAL'
0159.00 EMPHASIS='NORMAL'
0160.00 EMPHASIS='NORMAL'
0161.00 CHGVAR=CHGVAR
0162.00 MSGID=PNL0001
0163.00 MSGF='SPOOLWTR/PNLMSG'.
の記述で 変数のリストVARSに対応する EMPHASIS の記述を追加して
強調表示したい項目だけに HIGH という1桁の変数を入れる。
強調したいSFLレコードのときは HIGH=’1′を代入して追加するだけである。
これだけでとく明細行の特定の項目だけを強調表示することができる。
この例ではタイプ=5553 という印刷装置だけを強調表示するようにしている。
このプログラムはすべての印刷装置を表示してその中で5553型のプリンタ・セッションに
対してオプションを選択するとLPRまたはIPPの直接印刷へ装置を変更できると
いうものである。
長年、IBMユーザーからプリンタ・セッションを廃止したいという要望を
聞いてきたがそれならばと考えたのがこの機能である。
5553=プリンタ・セッションを1382=直接印刷へ移行するという非常にわかりやすく
しかも簡単な操作でプリンタ・セッションを廃止して直接印刷へと移行することができる。
この直接印刷への移行方法は今後の標準となるだろう。
㈱オフィスクアトロでの発表を注視して頂きたい。
_